僕のサッカー

現役プロサッカーコーチによるお役立ち情報発信ブログ

【ママパパ必見!】ジュニアサッカーの始め方3選

  • サッカーやってみたい
  • 友達に誘われた
  • 子どもに何か習い事をやらせたい

サッカーを始めるきっかけも様々です。

そんなこれからサッカーを始めようとしているお子さまのママパパに向けて、サッカーの始め方3選をお届けします!

始める前に大切なこと

やっぱりお子さまの気持ちが一番大切です。

当たり前ことですが、ママ・パパの熱が入りすぎてしまうと忘れてしまうことがあります。

 

自然とボールを蹴りながらどうやってサッカーを始めてみたいか何気なく子どもの気持ちを聞いてみてください。

 

思っている以上にやる気があるときもあれば、今のままママ・パパと一緒にボールを蹴るのが楽しいなんてこともあります。

始め方3選

 

公園で遊ぶ

そりゃそうだろって話ですが、「何かを始める=習い事をする」ではないことをここで一度思い出しましょう。

 

友達と公園で自然とボールを蹴ったり、ママ・パパと向き合ってボールを蹴るのも、子どもからすると楽しいサッカーです。

 

特に始めは「自分とボール」2つの世界観になります。

いきなりたくさんの子たちに混ざってサッカーをするより、1人、ママパパと、兄弟と、仲の良い友達と公園でサッカーするのがベストという時期もあるかもしれません。

 

サッカー王国ブラジルでは、今でもストリートサッカーが盛んに行われており、自由なストリートサッカーがブラジルを強くしているなんてことも言われています。

サッカースクールに通う

まずは週1回、サッカースクールに通うのも王道な始め方です。

 

サッカーに精通しているコーチたちがいるのはもちろんのこと、ネットに囲われた人工芝のグラウンドであったり、河川敷であっても同じ目的を持って集まった子たちとサッカーができるなど、環境的メリットが豊富です。

 

今は様々なレベルのサッカースクールが整備されており、「とにかく楽しみたい」「絶対上手くなりたい」など、目的に合わせてスクールを選ぶことも可能です。

 

昔はサッカーを始める場合、チームに入団する方法しかありませんでしたが、まずはスクールから始めてみるのも、気持ちの階段、ファーストステップとして最適かもしれません。

 

余談ですが、今はチームに所属することがすべてではなく、楽しくスクールを続けている子もたくさんいます。お子さまの気持ちに合うスクールを見つけ、まずは無料体験に参加しましょう。

チームに入団

「試合がサッカーを教えてくれる。」と言われるように、やはり他チームとの対外試合はサッカーの醍醐味と言えます。

 

スクールと同様に、今は色んなレベル・目的を持ったチームがたくさんあります。

試合や大会があることで、週末の送迎の負担や、チームによってはお手伝いもあるので(今はお手伝いが少ないところも多いです。)、お子さまの気持ちとママパパの協力体制にマッチしたチーム探しをしましょう。

 

チームに所属すると仲間と切磋琢磨でき、絆も深まります。

嫌なこともときには起こるかもしれませんが、それも成長の糧と考え、長い目で見守っていくと驚くほど子どもたちは成長します。

 

チームにはプロコーチで運営されているチームと、ボランティアコーチで運営されているチームがあります。稀にプロとボランティアのミックスで運営しているチームもあります。

 

プロコーチが運営するチームはまだまだ少なく、歴史の長い、ボランティアコーチが運営するチームが多いです。中には勉強熱心で経験豊富なボランティアコーチもいますが、そうではないコーチがいるのも残念ながら現状です。

 

「家から近いから」「お友達がいるから」これらも良い決め手ですが、一歩立ち止まってチームの状況を観察してみるのもいいかもしれません。

 

チーム選びこそ焦らずに、まずは体験に参加してみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

このブログは、ブログタイトル「僕のサッカー」に込めた「少年サッカーは子どもたちのもの」という意識を持って書き綴っています。

 

サッカーを始める環境が広がっている分、レベルや目的が様々あり、より複雑になっているなと残念に思うことがあります。

 

ですが、選択肢が多い分いろんなサッカーがあるのは素晴らしいことでもあります。

 

お子さまの為に時間を作って良い道を探そうというママ・パパを本当に尊敬しています。少しでも力になれるように記事を積み重ねていきます。

 

お子さまにとって最適なサッカーライフが見つかりますように!心から願っております。最後までお読みいただきありがとうございます。

ボクサカポイント

子どもの気持ちを大切にしよう!